いや〜、『AREA TOPWATER』面白いですよ!
『AREA MINNOWING』とは、ちょっと違う楽しみです!
エキサイティング度は共に高く、チェイス&バイトも最高です!
でも、「レンジ」の部分があまりバリエーションがないので。。
改めて「コース」がとても勉強になりますし、「アクション」も細かい戦略が面白いです!
ポッパーやノイジー系も面白いのですが、やっぱりペンシルですかね〜!!
魚種はレインボー系が一番反応良いと思います!
ブラウン系の魚種も反応良いですよ〜、サイズは大小攻略出来ます。




でも、やっぱり大型個体が狙いたいですよね(笑)
それに、魚種もミノーイングと同じくイロイロと勝負したいです!
個人的に反応あれど、バイトまでは難しいかなと思っているのが。。
イトウとスプレイクだったんですが、早くもスプレイクは達成出来ました!
プラグの直下からドカン!という感じではなくて。。
フルチェイスからの岸際でのバイトだったんで、そりゃ〜最高の一本でした!
この日も『AREA TOPWATER』にご興味のある皆さまと楽しめたので。。
今後の展開が非常に楽しみですね〜!!
是非、ミノーイングと共に攻略を楽しみましょう!!
TACKLE
ROD:Rhyzmo Ryz-C511L
REEL: アルファス AIR 7.2L
LINE:PE PERFORMANCE+Si 13lb+フロロリーダー 8lb
LURE:ひぶぺん、ひぶぺん改(プロト) など
偏光レンズ:ポラウィングSPX プラッガーリミッテッド2 by
ウェア類:


〜M.A.Tイベント、参加情報!!〜
釣りに行きたくなったら、ポチッとお願い致します!
日本ブログ村ランキングです